photographer joel
20代の頃から写真に興味があり、それは”μ”、”BiG mini”から始まった。ちょうどその同時期、ヘアメイクとして某ミュージシャンの全国ツアーに同行中、たまたまライブ撮影する機会があった。その写真がアーティストに気に入ってもらえた事により、媒体等で使ってもらう事となった。これが”撮る”と言う行為の入口。繋がりとかバックボーンではなく、純粋に自分の世界観を気に入ってもらえたこと、この喜びがこの世界に自分を惹き入れた。
いわゆる”師匠”はいない。影響を受けたのはmod’s hair時代の先輩でもあった七種諭さん。(ヘアメイクから写真家になった。)七種さんの作品に出逢えなかったら、写真を撮る事に興味を持たなかったと思う。
自分にとって写真は、カメラで撮った”結果”ではなく、”絵を描く”事。筆の代わりにカメラで絵を描いている。(パソコンでの加工と言う意味ではなく。)
To me,
photography is the same as drawing pictures.
I’m hoping my artworks would be part of your living and your life.
もうひとつの顔、
hair and makeup artist”ヤマグチノリアキ”。
18歳で上京後、mod’s hairで美容師時代を過ごす。その後ヘアメイクとしてNew York Projectに所属、東コレ等のヘアメイクに携わる。須賀勇介氏亡き後、New York Projectは解散、フリーランスに。現在もヘアメイクとして活動中。
official site “JOYEUXJOEL”
このサイトでは仕事と作品撮りの一部を掲載。
(個展等に出展予定の物は未掲載。)
inquire&offerは下記のフォームから。